校則の見直しについて
9月21日(木) 朝の全校集会で生徒会から校則の見直しについて発表がありました。
自分たちで話合い、考えた校則を職員会議に提案し、承認されました。
髪型や眉毛、鞄やペットボトルについて、承認されたルールを全生徒で守って、学校生活を送っていきます。
9月21日(木) 朝の全校集会で生徒会から校則の見直しについて発表がありました。
自分たちで話合い、考えた校則を職員会議に提案し、承認されました。
髪型や眉毛、鞄やペットボトルについて、承認されたルールを全生徒で守って、学校生活を送っていきます。
9月15日(金)~17日(日)の3日間で新人戦が行われました。
バスケットボール部、ソフトテニス部ともに今までの練習の成果を存分に発揮し、最後まで諦めず
戦い抜きました。今大会で得た自信と課題を修正し、これからも日々の練習に尽力していきます。
応援よろしくお願いします。
9月15日から始まる新人戦に向けて、激励会が行われました。
各部活動の部長から意気込みや目標の発表があり、それぞれの部活動の真剣さが伝わりました。
校長先生や3年生から激励の言葉もいただきました。
新チーム一丸となってがんばります。応援よろしくお願いします!!
美術の授業で、「足利のオススメ」商品の開発を行い、PRを兼ねた発表会が行われました。
たくさんのバイヤーを目の前にして工夫した売り込みが行われました。